2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりにマズいものを食べた。

ゴールデンウイークが始まって、早速東京に出掛けた。目的は息子の下宿に本棚を設置して下宿設備を完了させることと、息子の下宿で友人を交えて食事をするためだ。下宿の様子やこの日の食事のことはまた別の機会に記すかと思うのだけど、今日は久しぶりにマ…

春らしいものを食べる

筍と山椒、いや、山椒の葉を美味しく食べる為にたけのこも一緒に食べる感覚。そして、辛味が鼻に抜ける山葵。これを上回る春の味はすぐには思いつかない。

昼食のこと

季節感を感じるものを食べて生活していたいと思っているから、それなりに季節のものを食べる。 僕が中学生の頃には「貧乏家庭はエンゲル係数が高い」と習っていたが、現在の貧乏家庭はエンゲル係数が低いという見方もあるようだ。欧米での見方の一つのようだ…

ベランダ菜園における今後の計画

昨日は夏のような暑さだった。 と言っても、暑苦しいような暑さではないから、夏を思わせるような春の暑さだったのだろう。ついこの間まで分厚いヒートテックを着て革ジャンを着ても寒かったりしたのに、カットソーの上にジージャンを羽織ると暑いくらいの気…

演る音楽と聴く音楽の違い

この間の2月から10数年ぶりとなるラッパの練習を始めた。そして、先月からは市民楽団の練習にも参加し始めた。 僕は学生の頃にバンド活動に夢中になり、濃淡はあるものの20代のうちはだいたいバンドで何かを演奏することに夢中になっていたので、もともと楽…

植物の成長

暖かな春の日が続いている。 雨が降ると多少気温が下がり肌寒いが、それでも春らしい寒さである。暖かくなると、ベランダ菜園の作物たちの成長にも勢いがつく。パセリの成長はこの間もこのブログに記したが、この春に種を蒔いた紫蘇、九条葱、クレソンも芽を…

生活道具としての文化鍋

このブログに2年間以上、日々の暮らしの中で思うことを書いていると「僕の思うことなんて、同じようなことのループなのだな」と思う。生活全般についてだいたい書いているのだけど、本当に極個人的なこととか、イライラした政治やら行政についてのこととか、…

ベランダ菜園のパセリを食べる

ゴールデンウィークが来たかと思うような爽やかな気候だ。午後になって陽が入らなくなった僕の部屋は少し涼しいが、窓から入ってくる風が気持ちいい。実はこの春に買った青春18切符が一回分余っていて、更には今日が使用期限の最終日なので、最後の18切符を…

好きな食物について

今朝、久しぶりに刺身の茶漬けを食べた。この「刺身の茶漬け」という食物のことを僕がどれ程好きか、そしてそれは「茶漬けではなくて湯漬けである」ということを何度もこのブログに書いたように思う。 昨日はニベを買ってきて、夜はそいつの刺身で酒を飲んだ…

春爛漫

先週の寒さが嘘のような暖かさだ。冬のような寒さの中での下宿準備はとてもしんどかったので、息子の引越が今日のような日だったら本当に良かったのに…と思うほど。さて、今日は日差しもたっぷりと降り注いでいるので、朝からカーテンを洗濯した。このウチに…

春はどんどん過ぎていく

気が付くと4月に入って一週間が過ぎる。この一週間は本当にバタついていたので、あっという間に一週間が過ぎたのだが、一週間を振り返ると盛り沢山に色々なことをしていたのでこれも仕方あるまい。息子の下宿作業で数日ウチを空けていた間にベランダ菜園が賑…

「只より高いものはない」と言うが…。

先日の愚息の引越の際に思ったことを書く。 息子は進学する大学から程よく近く日常生活を送るにはそれは便利な下町情緒溢れる街に住むのだが、それはそれとしても新生活を始めるには何やかやと金がかかる。学生の一人暮らしとは言え、その際に支度した家財道…

贅沢を覚えること

今は月曜日の夜で、僕は先週の土曜日の朝早くから、息子の一人暮らしの手伝いに出掛けていた。大学の入学金やら下宿を借りる費用とか、これから揃える家財道具のために、金など幾らあっても足りない。まあ、これは僕の収入レベルでの「幾らあっても」という…

息子の旅立ち

さて、今日から4月で新年度である。新年度を迎えた僕の勤め先もそれなりに忙しいのだけど、プライベートもそれなりに忙しい。浪人をしていた愚息がなんとか大学に進学することになり、そんな彼も明日には実家から下宿先へと旅立っていく。下宿の下準備は僕が…