音楽

名曲に登場する花

この春、留年とかせずに無事に中学校を卒業出来ることになった末娘が昨日から今日にかけて我が家に遊びに来た。 昨夜は夕食後に「サウンド・オブ・ミュージック」を一緒に見た。この作品はベタではあるし子供向けのものなのかも知れないが、主張と見せ場がス…

先週末からの出来事

一昨日、昨日の土日は両日とも朝から仕事だったので、しばらく前から憂鬱な気持ちでいた。「朝は7時過ぎから仕事」という僕にとっては早朝勤務のような状態だったので、それだけで気が重かったのである。 その前日、3/8、金曜日のことをこちらに記す。 金曜…

ゲルホン

今日の日中は秋口かと思うくらいの暖かさだった。 昼前に末娘を駅まで送り、午後からは灯油を買いに出掛けてから公園でフリューゲルホルンの練習をしていた。 このフリューゲルホルンのことをゲルホンと呼ぶ。トランペットのことをペットとかラッパと呼ぶの…

音楽を聴く方法

この春くらいから騙し騙し使ってきたCDプレイヤーだが、沼津に来てからは使っていない。 20年くらい使ってきたプレイヤーを数年前に直したのだが、やはり不具合も頻出しそいつを使うことにストレスを感じるようになった。ダブルデッキで簡易的なDJワークも出…

「大事MAN」は世代を超えて…

娘と息子の引越が終わった。 大学生になる…という生活ステージの変化とともに住む町まで変わり、大きな生活変化を迎えるのは娘なのだけど、それに伴い息子の生活も大きく変わるのだろう。 息子にとってはこれまでの風呂のない下宿ではなく、風呂付きの近代的…

吹奏楽団のダサさ

この一年ラッパを吹いていて、市民参加のビッグバンドにも参加している。今日はそのビッグバンドの活動で感じたことを記す。 その場その場でインプロヴィゼーションを行いセッションの中でカッコいい音楽を作っていくことがジャズだと思う。ビッグバンドとい…

今年のラッパ稽古

一昨日の日曜日の出来事である。 この日はトラで参加しているビッグバンドの演奏会だった。今年の正月に取り組もうと決めて2月頃から練習を始めたトランペットの「言わば一年の結果発表」のようなステージだった。 3月くらいから「まず最初に参加したビッグ…

人はその人が食べているもので作られている

タイトルの文言は平素から僕が軽蔑している調味料を製造している会社のCMコピーに同じようなものがあるのだけど、この言葉自体は正しくて、その通りなのだ。 最近、別々のふた方向からそれを実感させる話に接したので、今日は「食べるものについて」書いてみ…

久しぶりに電車に乗る

明日はトラで参加しているビッグバンドのライブである。そして、今日はこれからゲネプロである。 会場は3つくらい向こうの町の市民ホール。 そこに向かうために電車で移動しているのだが、衣装のスーツとか楽器とかいろいろ荷物があって面倒な移動である。

外で飲む

先週末の出来事だが、僕は久しぶりに外で酒を飲んだ。 週に1日ないし2日の休肝日を取るのだが、酒自体は日々飲んでいる。コロナで外の飲食店で飲むことが憚られるようになってからは、本当に自宅で寛ぎながら酒を飲むことが幸せで滅多に外では飲まない。 こ…

今年の夏

立秋はとうに過ぎているので、もうとっくに秋なのだが、8月が終わるまでは夏が終わらないような気がする。これは子供の頃に習慣付けられた「8月の末までは夏休み」という感覚が抜けないからなのだろう。あるいは「暑さを感じるうちは夏」というような気持ち…

市民楽団の演奏も終わる

3月くらいから練習に参加をしていた市民楽団の演奏会が本日開催され、満員の来場者のもと無事に開催された。味気のない報告書のように要点を書いてみたが、コレに対しての僕なりの補足とか言い訳をしながら、ライブのことを振り返ってみる。 今年の正月に「…

本日はライブ!

練習においても「人の前でラッパを吹くこと」がとても久しぶりなのだが、今日はライブである。 思い出してみると、僕が観客のいるステージで演奏するのは2007年くらいが最後だったように思う。15年も前のことだから「人前でライブを行った経験」なんて言うも…

トランペット練習の進捗について

もう5月も終わるので、簡単な算数では「今年のうちの12分の5」が過ぎようとしている。パーセンテージで言うならば、大体42%を過ごしたことになる。 今年が始まる際、正月の休暇の間に「今年こそ取り組もう」と思っていたことがトランペットの練習である。こ…

演る音楽と聴く音楽の違い

この間の2月から10数年ぶりとなるラッパの練習を始めた。そして、先月からは市民楽団の練習にも参加し始めた。 僕は学生の頃にバンド活動に夢中になり、濃淡はあるものの20代のうちはだいたいバンドで何かを演奏することに夢中になっていたので、もともと楽…

春爛漫

先週の寒さが嘘のような暖かさだ。冬のような寒さの中での下宿準備はとてもしんどかったので、息子の引越が今日のような日だったら本当に良かったのに…と思うほど。さて、今日は日差しもたっぷりと降り注いでいるので、朝からカーテンを洗濯した。このウチに…

この一週間を振り返られない

このブログの前回の記事で「この一週間は盛り沢山だった」みたいな事を書いた。そのとおり、今週は色々なことが起きた。 先週の土日から振り返ると「チャリンコ移動」「ラッパの練習」「それに伴う肉体疲労」。そんなことはこの間にブログにも書いた。まだ書…

続 ラッパの練習

今週はこのブログに書きたいことも目白押しの「いろいろなことを感じた」一週間だった。まず、前回の記事で書いたラッパの練習についての続きを書き留めておく。 一週間のことになるが、意気揚々とチャリンコで向かった市民楽団のメンバーたちは善良そうな人…

ラッパの練習に出掛ける

年明けに「今年こそ何らかの行動を起こそう」と考えていたトランペットの練習であるが、今日初めて練習に出掛けた。2月の頭頃から唇を振動に慣れされるリハビリ活動を行っていたので、時折公園に出掛けてはそこで遠慮気味にラッパを吹いてみるような練習はし…

トランペットの修理

先月のことだが、トランペットを修理に出した。 長いことラッパを吹くこともなかったが、再開するにあたり「20年以上前に不動の状態で買ってきてそのまんまにしていたやつ」を使いたかったのだ。僕の持っているラッパは「高価でイキったものばかり」だ。普通…

続 トランペットを吹く

先週から思いついたように始めたラッパ吹きだが、僕がこのことをこのブログに書き連ねることを期待してる人などいないのだろう。そもそも、ここの文章を読んでいる人なんて殆どいないのだから「ほぼ完全に僕の生活メモ」なのだけど、ラッパを吹いたことをメ…

ウエストサイド物語の思い出

昨夜、中学生の娘と一緒に「ウエストサイド物語」のDVDを観た。 僕はこの作品をとても好きで、この10年は年に1回くらいの頻度で観ている。もっと多く見ることもある。小学生とか幼稚園くらいの時に僕の母親がこのサントラをウチでかけていたのが「ウエストサ…

今日もトランペットを吹く

昨夜から始めたトランペットの稽古だが、今日は昼間に公園に出掛けてトランペットを吹いた。普通にトランペットを吹く人からしたら「メシを吹く」くらいに笑えるレベルなのだろうが、今日は延べ時間で15分くらいは唇を震わせる作業に取り組んだ。頭の中で望…

トランペットを吹く

このブログにはあまり書いたこともないのだけど、僕はトランペッターだ。「トランペッター」なんて言ったところで、僕は別にトランペットを巧く吹けるわけでもないし、そもそも長いことトランペットを吹いていない。随分と昔にトランペットを吹くことが好き…

北風小僧の寒太郎

去年の冬も「北風小僧の寒太郎」のことをこのブログに書いた覚えがある。見返してみると、1/31のことだった。2年も続けて同じようなをことを書く気はないのだけど、今年も「北風小僧の寒太郎」を聴いた。昨夜の出来事だが、僕は末娘と一緒に夕食を食べていた…

「ロッキー」

この懐かしい映画を観たのは、もう30年以上昔にのことになる。リアルタイムでちゃんと映画を観たことはないのだけど、最初にこのシリーズを観たのは小学生の頃のことだ。「ROCKY」だったのか「ROCKY2」だったのか、しっかりと覚えていないのだけど、お正月の…

チュニジアの夜

学校を卒業してもう20数年になると言うのに、ちゃらんぽらんな生活を送っていた大学の時の思い出というものは、僕の脳裏に相当強烈に残されているようだ。今だに「単位が取れない、試験をどうしよう…」というような勉強に追い詰められている夢を見る。頻度と…

夏の天麩羅

昨夜、19になる長男の誕生日祝いとして御馳走を支度した。外で食べるよりも何倍も安く、そしてテキトーな食物屋であれば、そんなところの味は遥かに凌ぐくらい美味しいものを僕は用意できる。楽しく美味しいものを食べる……そんな希望を満たすのはウチの食事…

この一年を振り返る【文化的な刺激】

おっさんになってきて、色々な物事への対応能力は上昇したと思っている。しかし、既に身につけていた対応能力が全てではないし、人間は死ぬまで新たな知識を手に入れて、より良く過ごそうという欲を持たねばならないと思っている。 この一年で僕が受けた刺激…

ある作曲家の死

数日前のことだけど、筒美京平が亡くなった。 まずは御冥福を祈ります。 数日前には各局がニュースで大きく取り上げていたし、ウェブでも関連の話題が多く見られる。そして、これからしばらくは追悼番組も度々放送されるのだろう。偉大な作曲家で、皆に愛さ…