あっという間にもう3月だ。
2月は仕事も忙しくて土日も働いていることが多かったし、ガキどもの引っ越しもあったので本当にすぐに過ぎたように思う。3月も仕事が忙しいし、なんなら4月も5月も仕事は忙しくなるはずだから、春もあっという間に過ぎていくのだろう。
今日は久しぶりにウチでゆっくりと過ごし、しばらく干していなかった布団を干したり、昼からはコートの身幅を詰めてもらいに洋服屋に行ったり、ダッフルコートのトグルの革紐が切れたやつを修繕に出したり…と、しばらく手を付けていなかった自分の生活の世話をしている。
3月の終盤には「出身高校の管弦楽部の大規模なOB会」があるので田舎に出掛ける。両親のいる実家には帰らない予定だが、ちょっとした旅行になるのでその時に着ようと思っている薄手のコートを直しに出したのだ。
去年の夏に「出身高校の東京での同窓会」が開かれたので、比較的会う頻度の高い仲間とはその時に会っている。しかし、今月末の田舎でのOB会には何年も会っていない懐かしい人たちと会うことになるのだろう。
着ているもので人の本質が変わるわけでもないが「幸せに過ごしていると見られたい見栄」があり、少しでもお洒落をしておこう…という浅ましい魂胆を捨てきれない。酒と莨をやめてランニングやら筋トレでも始めたほうが、着るものを気にするよりも効果的にカッコ良く見えるのだろうけど…。
それにしても、この数日はとても暖かい。寒さ避難のために室内に移しておいたカレーリーフの鉢も今日はベランダに出して陽にあてた。秋の終わりに種を蒔いたイタリアンパセリも大分茂ってきた。
季節が変わる時の支度をしながら、こうした作業は本当に楽しいことだと思う昼下がりを過ごしている。