2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、我が家の糠床がグレたことを書いた。 本日はその続報である。漬け込んだものに良くない香りが付き、糠漬けとしての魅力を全く付加することのできなくなっていた糠床も、親子共々のリハビリにより随分と立ち直った。少なくとも嫌な匂いが消えたので、漬…
数日前に秋鮭が安くに売られていたので買ってきた。とても安くに売られていたので「これこそ旬の恵みだ!」とばかりに買っては来たものの、こいつがそんなに美味しくもないことは経験的に分かっていた。切身を買ってきたので一片は塩をかけて数時間置いてか…
常日頃、日常的に酒を飲むのだけど、安物の香りもしないウイスキーをソーダ水で割って飲んでいる。「慣れ」というのは凄いもので、この酒が一番美味いと思っている。…嘘だけど。…正しく言うと「贅沢になると良くないから、この酒が一番美味いのだと思うよう…
開放的な夏休みを過ごして、地方都市のオニイちゃんやオネエちゃんがグレてしまう…なんてことを、僕が青少年の頃にはよく聞いた。僕自身は子供の頃に特にグレてしまったというような記憶もないし、身の回りにそんなにグレた奴もいなかったと思う。しかし、一…
引き続き高知のことを書く。青春18切符を使って、宇和島からの列車で四万十川を眺めながら高知入りした。四万十川の美しさを学生の頃にテレビで見て、いつか行きたいと思っていたが、その「いつか」は20数年後のことになるとは思っていなかった。まぁ、の時…
思い出深い「高知について」の続きである。夏に訪れた高知で美味しかったもの。 トマトをはじめとする夏野菜。 鰹の塩たたき。 地元の刺身(チイキ呼ばれるタイのようなもの)。 そして土佐鶴。梅雨明けを待ちに待って「夏気分全開」というタイミングで高知入…
今日はこの夏、旅に出掛けた高知のことを書く。これまで行きたいと思っていた高知に、46歳にして初めて訪れることが出来た。青春18切符を利用しての「のんびりぶらり旅」で、松山から高知を目指した。松山から南下し、宇和島から四万十川に沿って太平洋側に…
数日前に「夏から秋に変わるときの気候の不快さ」を書いたのだけど、日本に伝わる的確な言い回しのことを忘れていた。暑さ寒さも彼岸まで。秋のお彼岸を控えた今、残暑があるのは普通のことなのだった。ついつい秋の到来を待ちきれない気持ちが、今の残暑に…
8月に入ると同時に夏休みをとった。楽しいバケーションだったが、それから勤務先でリモートワークが推奨されるようになった。リモートワークでの作業効率の低下は明白だった。作業効率の低下というより、部署の仕事に向き合うクオリティの低下という方が正し…
久しぶりにブログを書く。 それなりに忙しく過ごしていたが、別にブログを書けない程の忙しさでもなかった。なんとはなしに書きたいことがなかったのだ。 さて、今日は「女子力」という言葉について考えたことを書く。料理という行動が好きで、材料の買い出…