菜園

南瓜の種

少し前に久しぶりに南瓜を食べた。当たり前のように僕は戦中派ではないのだけど、南瓜やら薩摩芋というものをそんなに好まない。…なんて言っておいて、薩摩芋は年に数回買うし、南瓜も年に一度くらいは買っているように思う。いずれの野菜も天婦羅をこしらえ…

紫蘇の行方

この春にプランターに紫蘇を植えたこと。 そして、近所の空地と思しきところにも紫蘇の種をバラ蒔いたことは既報のとおりである。今日はそうした紫蘇たちの様子を記したい。 まず、順調に成長していた近くの工事現場隣の空地の紫蘇が、つい先日ほぼ全滅して…

梅雨がまもなく明ける

朝からめちゃくちゃに蒸し暑い一日だ。 僕の住む街の気温は35℃を超えたらしい。 この数日、遂に寝苦しい暑さになったのでエアコンをつけるようになった。今日は昨日までの雨とは打って変わって、朝からカンカン照りの夏のような空だ。しかし、空気はたっぷり…

ここしばらくの出来事

あっという間に7月になって、あっという間に4日がすぎる。この間、正月だったくらいなのに、もう半年が過ぎてしまった。 この半年での大きな成長はぱっと思い浮かばない。 どうも春からこっち、怠惰になっているように思う。思い返してみてから気が付くのだ…

そこらに蒔いた紫蘇の種

今日は朝から農協やらスーパーに買い出しに出掛けた。ポツリポツリと雨は降っていたが、大した雨ではなかったので傘も刺さずに、薄っすらと濡れながら自転車を漕いだ。少しの雨ならば濡れながら移動するのも心地よいものだ。それは今日はビーサンにボタンダ…

今夜も紫蘇のことを書く

梅雨に入ったらすぐに梅雨らしい天候になったが、この数日は本来の5月らしい気持ちの良い天気が続いている。風の涼しく、カラリとしていて、日差しも強い。 室内で仕事をしているのが惜しく、野原や浜辺に遊びに出掛けたいくらいの気持ち良さだ。さて、そん…

紫蘇について

このところ、紫蘇についての記述が多い。 実際、紫蘇について気になることが多いのだから仕方のないことだ。この週末は友人が来訪し、ともに酒を飲んで楽しく過ごしていた。そんな友人にも見せびらかしたのだが、紫蘇の成長が早い! 種を蒔いてからだいたい3…

シソイッパイニナアレ!

今日もいい天気で気持ちの良い風が吹いていた。沖縄や九州はもう梅雨に入ったそうだ。今年は春らしくなるのも早かったから、梅雨入りも早くなるのだろう。5月の気持ち良い期間が長く続かないのは嫌だけど、そんな年もあるのは仕方のないことだ。だからこそ、…

家庭菜園

連休中、ベランダのプランターに大葉の種を植えた。青紫蘇のことである。 日本人の平均的な大葉の消費量を知らないけれど、僕におけるソレはきっと平均を大きく上回ることだろうと思う。平均すると、僕は週に20枚くらいの大葉を食べているのではないだろうか…

薹が立つ

去年の初夏にイタリアンパセリの種を蒔いた。どうした訳かなかなか芽が出ずに、夏の盛りになってようやく芽吹いた。沢山の種を小さなプランターに蒔いたのだけど、無事に育ったのは3株だけ。これらのイタリアンパセリは折に触れて僕の食卓を彩ってくれた。 …

一夜明けたパセリ

水をかけ、一晩室内に置いただけ。 何なんだ⁉この元気は!

イタリアンパセリの栽培

夏前に種を植えたイタリアンパセリが、この秋から元気に育っていて嬉しい限りだ!このブログにも記したのだけど、6月くらいに小さなプランターにバサッと種を撒いた。そこから2ヶ月。僕の撒いた種はすべてカラスにでも啄まれてしまったのではないか?…と心配…

結構前に植物の種を植えた。 振り返ってみると、6/20の出来事だった。それから約40日。 なんの反応も見せないプランターを見ては、蒔いた種はとっくに鳥か何かに食べられたのではないか?と、本気で思うようになっていた。もうダメだからこいつのことは諦め…